PR

外出先で自転車の空気を補充できるスポットと適切な空気の入れ方ガイド

広告

生活の知恵
スポンサーリンク

\楽天で今何が売れてるの?/
楽天リアルタイムランキングはこちらから

スポンサーリンク

\人気商品が日替わりで登場!Amazonタイムセール/
Amazon 毎日お得なタイムセール会場はこちらから

自転車のタイヤに空気が入れられる場所と正しい空気の入れ方を解説

自転車に乗っていると、「空気を入れたほうがいいかも」「なんだか進むのが重い」と感じることはありませんか?タイヤの適切な空気圧を保つことは、安全で快適な走行を楽しむために欠かせません。特に年々筋力が落ちてくる中高年女性である私は少しでも重く感じると疲れてしまうので、無料で空気を補充できる場所を知っておいて良かったと毎回実感しています。

一言で空気を入れると言っても色々な自転車の種類があって、バルブにもさまざまな形状があるので、それぞれに適したエアポンプを使用することが重要です。この記事では、バルブの種類を理解し、更にどこでエアポンプを利用できるかを紹介します。さらに、自宅に用意しておくと良いエアポンプの選び方についても詳しく説明しますね。

また、自転車のタイプ別に適切な空気補充のタイミングや方法、便利なコツや注意点も解説します。例えば、一般的にママチャリと呼ばれるものやロードバイクやマウンテンバイクなど、種類が違う自転車には異なるアプローチが必要です。具体的な手順を知っておくことで、日常的なメンテナンスが簡単になり、自転車の寿命も延ばすことができます。

自転車を日常使いしている方、もっと楽しみたい方、そしてラクに快適に乗りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。これらの知識があれば、いつでも最適な状態でサイクリングを楽しむことができますよ。

 

自転車のタイヤに無料で空気を補充できる場所

自転車の走行中にタイヤの空気が抜けることはよくあります。そんな時に役立つ、無料で空気を補充できる場所をご紹介します。

交番

交番には警察官が使う自転車用のエアポンプが備え付けられていることが多いです。困った時には警察官に相談すれば、エアポンプを貸してもらえることがあります。ただし、防犯登録の確認が必要な場合もあるので、事前に登録しておくと安心です。また、警察の業務に支障が出ないよう配慮しましょう。

自転車屋

自転車屋では必ずエアポンプが用意されています。もちろん数種類あるバルブにも対応しています。利用する際は、お店のスタッフに一声かけることがマナーです。また、自転車のメンテナンスについてもアドバイスをもらえることが多いので、気軽に相談してみましょう。

スーパーやショッピングモール

大手スーパーやショッピングモールでは、顧客サービスの一環として自転車用のエアポンプが設置されています。特に電動エアポンプが多く、手軽に空気を補充できます。ただし、空気の入れ過ぎには注意しましょう。

駐輪場

駅近くなどの公共の駐輪場にはエアポンプが備え付けられていることがあります。施設と契約している場合は無料で利用できますが、契約がない場合は使用できないという場合もあるので、事前に確認が必要です。

ガソリンスタンド

ガソリンスタンドでも「米式バルブ」の自転車であれば、空気を入れてもらえることがあります。ただし、主に車やバイク用のサービスなので、自転車用の空気入れが常に提供されているわけではありません。状況を説明すれば対応してもらえることもあります。

ホームセンター

ホームセンターでは、顧客サービスとして自転車用のエアポンプが設置されています。店舗の入口付近にあることが多いですが、全ての店舗に設置されているわけではないので、事前に確認が必要です。また、営業時間内にしか利用できないため、事前に営業時間もチェックしましょう。

 

自転車のバルブの種類を知っておきましょう

自転車のタイヤには「英式バルブ」「米式バルブ」「仏式バルブ」という、主に3種類のバルブがあります。1つずつみていきましょう。

英式バルブ

多くの一般的な自転車に使われていて、操作が簡単です。いわゆるママチャリや電動アシスト付き自転車にもこのバルブが使われています。市場に出回っているエアポンプのほとんどがこのタイプに対応しているため、空気を補充しやすいのが特徴です。ただし、バルブのゴム部分が劣化しやすいというデメリットがありますが、交換のための部品は容易に入手でき、交換も簡単です。日常使いの自転車には英式バルブが適しています。

米式バルブ

マウンテンバイクやクロスバイクなど、厳しい環境で使用される自転車に多く採用されています。自動車やバイクにも使われるため耐久性が高く、メンテナンスの手間も少ないのが特徴です。ただし、専用のエアポンプが必要で、外出先での空気補充が難しい場合もありますので、注意が必要です。

仏式バルブ

主にスポーツ用自転車に使用され、高い空気圧に耐えられるのが特徴です。空気圧の微調整がしやすいですが、仏式バルブを使用する自転車は空気圧管理が重要で、専用の圧力計付きポンプが必要です。英式バルブ用のエアポンプでは使えないため、専用のものを購入する必要があります。

 

自転車のタイヤに空気を補充する方法

ここでは、各種バルブごとの空気の入れ方を紹介します。

英式バルブの手順

最初に、バルブのキャップを外します。次に、バルブをエアポンプのノズルに挿入する前に、ノズルのレバーを上げておきます。ノズルをバルブに挿入し、レバーを下げて固定します。その後、エアポンプを使用して空気を充填し、適切な空気圧を確認します。空気を充填したら、エアポンプを取り外し、バルブのキャップを元通りに取り付けます。

米式バルブの手順

バルブのキャップを外し、次にバルブの上部にあるナットを緩め、バルブにエアポンプのノズルを挿入し、レバーを上げて固定します。タイヤの側面に記載された推奨空気圧を確認し、必要な量の空気を注入します。充填完了したら、レバーを戻して、エアポンプのノズルを取り外します。最後にナットをしっかりと締めます。

仏式バルブの手順

バルブのキャップを外して、バルブの上部にあるナットを緩め、バブルにエアポンプのノズルを装着する前にレバーを下げて固定します。次に、エアポンプのノズルがバルブにしっかりと接続できていることを確認し、タイヤに記載されている空気圧の数値を確認して、適切な量の空気を充填します。充填し終わりましたら、レバーを下ろし、エアポンプのノズルを取り外して、最後にナットを締めます。

 

自転車の空気補充のポイント

さまざまな種類の自転車に応じて、空気を補充する際にはポイントがあります。

ママチャリ(電動アシスト付き自転車も含む)

ママチャリでは圧力計がないため、タイヤの空気圧は触感や走行感で判断します。もしタイヤを触って柔らかく感じたり、接地面が広がっていて走りにくいと感じたら、空気を補充しましょう。電動アシスト付き自転車でも同じで、アシスト機能があるにもかかわらず、タイヤの空気が不足していると漕ぐのが重く感じることがありますので、定期的に空気を補充しましょう。

クロスバイク・ロードバイク

クロスバイクやロードバイクでは、タイヤの適正な空気圧を保つことが非常に大切です。空気圧を調整する前には、タイヤ側面に記載されている推奨空気圧を必ず確認してください。一般的に、オンロードタイプのクロスバイクは約6kg/cm²、ロードバイクは6~10kg/cm²が目安となります。

マウンテンバイク

マウンテンバイクの場合は、適正なタイヤ空気圧は約4kg/cm²です。空気を補充する際には、他の自転車と同じ様に注意して補充しましょう。

自転車用のエアポンプが購入できる場所

自転車のメンテナンスにはエアポンプが欠かせません。主に以下の場所で購入することができます。

自転車用品店

自転車用品店では、さまざまなバルブタイプに対応したエアポンプが揃っています。もし在庫がない場合でも取り寄せすることが可能なので、専門店での購入が安心です。

ホームセンター

大型ホームセンターでは多種多様なエアポンプが販売されています。ただし、自転車専門店ではないため、すべてのタイプのバルブに対応しているわけではありませんので注意が必要です。購入時に商品に詳しいスタッフに相談すると良いでしょう。

100均ショップ

100円均一のお店でもエアポンプを手に入れることができますが、耐久性などの品質にばらつきがあります。短期間の使用や緊急時には便利ですが、長期間の使用には向かない場合がありますので注意してくださいね。

ネット通販

自宅で手軽に注文できるオンラインショップは、自転車用エアポンプを購入するのに便利です。タイヤの空気補充が急ぎの場合、ネット通販の迅速な配送が役立ちます。ただし、自転車のバルブのタイプを確認し、適したエアポンプを選んで注文することが重要です。不明な点がある場合は、勢いで注文せずに、やはり自転車専門店で相談することをおすすめします。

 

まとめ

自転車に外出先でも空気を補充できる場所や空気を入れる目安・タイミングなどについて詳しく解説しました。

適切な空気圧を保つことは、快適かつ安全な自転車の走行に欠かせません。バルブには英式、米式、仏式の3種類があり、それぞれに対応したエアポンプを選ぶことが大切です。

自転車用エアポンプは、自転車専門店、ホームセンター、100均、ネット通販などがあります。中でもネット通販では、緊急時にも迅速に対応できるメリットがありますが、バルブタイプを確認した上で適したエアポンプを選ぶことが重要です。

自転車の種類によって空気を入れるタイミングが違います。日常使いの自転車では、タイヤを押して柔らかくなり過ぎていないか、接地面が広がりすぎていないか、乗った際に重くないかなど、自分の感覚で空気圧を判断しましょう。スポーツタイプの自転車の場合は、エアポンプの圧力計を使い、適正な空気圧に調整してください。

自転車のメンテナンスは難しくありませんが、定期的なチェックと適正な空気圧の管理が求められます。また、自転車を安全かつ快適に使用するためには、バルブタイプに合ったエアポンプの選定が欠かせません。そうする事によって、自転車の性能を最大限に発揮し、安全で快適に走行することができますよ。

タイトルとURLをコピーしました